今回は札幌東区の創成川通りに面している札幌諏訪神社の御朱印をご紹介します。実はかなり車通りが多いので、車から通りすがりに見た方は非常に多いと思いますが、意外に参拝される方が少ないのかもしれません。今回はその札幌諏訪神社の見どころと開運パワースポットの〇〇さまをご紹介します!
- 札幌諏訪神社の御祭神
- 諏訪神社の由来
- 神社境内の見どころ
- 仕事運に恵まれる狛犬さま
- 神明造の拝殿
- 脇にある由緒書き
- 社額と神紋
- 御神木と社務所
- 社務所のおみくじ
- 水みくじ
- 札幌諏訪神社の御朱印
- アクセス
- 最後に
札幌諏訪神社の御祭神
建御名方命(たけみなかたのみこと)
八坂刀売命(やさかとめのみこと)
長野県の諏訪湖の湖畔に鎮座する『諏訪大社』の札幌分社です。
御祭神が夫婦2柱で御子神を22柱もうけられたことから、縁結びの神様、夫婦円満、子授け・安産の神様とされています。また、建御名方命(たけみなかたのみこと)が争いに打ち勝ったことから勝負事の神様としても祈願されています。
諏訪神社の由来
明治11年信濃の国人、上島正他30余名がこの地に移住し開墾を始める。移住者の総意により、明治15年3月12日信濃国一の宮・官幣大社諏訪神社より御分霊を勧請して奉斎。明治31年2月14日内務省出願列格(無格社)。昭和9年4月19日村社に列格。この年札幌村から札幌市に編入されるにあたり、村の基本財産を以て社殿、社務所を造営。昭和20年郷社への昇格申請。昭和41年新社殿造営。同57年御鎮座百年祭斎行。平成4年御鎮座百十年祭を斎行し、社殿大屋根銅板葺替他事業を施す。平成14年御鎮座百二十年祭斎行。平成24年御鎮座百三十年祭を迎える。
出典元:札幌諏訪神社_北海道神社庁
神社境内の見どころ
鳥居と社号標
手水舎にはリアルな龍神様
北海道でもあったかくなりようやく手水が出る場所が増えてきました。諏訪神社の手水はリアルな龍神さまが身を清めていただけます。
灯籠
仕事運に恵まれる狛犬さま
こちらの向かって左側の狛犬さまに仕事運や職探しを祈願してなでると願いが叶うとされ開運スポットとされています。なんでも、深夜にひっそりと訪れ、社殿をお参りしたあと、狛犬さまをなでたりする参拝者も見受けられますと紹介されています。
狛犬さまがパワースポットの神社
神明造の拝殿
少し高い位置に拝殿がありますが、以前は創成川の氾濫を防ぐために高い位置に建てられたといわれいます。現在では創成川が氾濫していたとは考えられませんので歴史を感じられます。
脇にある由緒書き
社額と神紋
諏訪神社の神紋は梶の木の葉が使われています。
賽銭箱の上には、神拝詞(となえことば)が記されており、参拝の方法を知ることができます。
こちらのブログも参考にどうぞ。
御神木と社務所
社務所の前に存在感のある御神木が立派に立っています。札幌市指定保存樹が境内に8本ありマンションが立ち並ぶ一角に立派な木々が都会のオアシスのようです。
社務所のおみくじ
某雑誌の特集『全国子宝パワースポット』に紹介されたことから子宝祈願の絵馬が多く奉納されていました。お守りの種類もかわいいものが多いので女性に人気があります。
水みくじ
水みくじは手水舎の水に浸けてください。暫くすると字が浮き出てきます。という説明の通りに手水に浸してみると、、、
でました!大吉です!(写真では字が薄いですが、、、)
乾くとまた字が見えなくなります。
神社には数あるおみくじの種類がありますが、初めての水みくじは『おー』と感心・感動してしました!
札幌諏訪神社の御朱印
アクセス
地下鉄東豊線北13条東駅より徒歩3分、札幌中心部にほど近い為周りにはマンション群が立ち並びます。また創成川に面しているのでかなりの交通量です。
最後に
今回は札幌諏訪神社の見どころと御朱印をご紹介しました!
縁結びに子授け・安産祈願、仕事や転職、さらには勝負事にも御利益があるとされている札幌諏訪神社は、アクセスのしやすさもあるので、是非参拝されてみてはいかがでしょうか!
子授かり・安産祈願にはこちらの水天宮もおすすめ!