御朱印帳入れハンドメイドMUKUxMUKUのブログ

御朱印帳入れのハンドメイド作品紹介や趣味の御朱印巡りなど日々の出来事を綴ります

御神水のパワースポット 千歳神社の御朱印【花手水限定御朱印】

f:id:mukuxmuku:20210104170826p:plain

 北海道空の玄関口として有名な千歳市に鎮座する千歳神社の見どころと御朱印をご紹介します。御神水として湧き水がパワースポットとして有名。花手水開催時に参拝することができましたので、その様子もご紹介します。

 

 

御祭神

 

豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)

伊智伎志摩比売命(いちきしまひめのみこと)

 

千歳神社の由来

 

松前藩資料福山秘府によると、「弁財天小社東夷地、志古津、万治元戌造営、同3年神体ヲ安置」とあり、万治元年(1658)に弁天堂が建立され、享和3年(1803)に樺太南部探険に功績のあった勇払詰所役人高橋治太夫が、思古津場所の守護神として、京都伏見から正一位思古津稲荷大明神を奉斎し、文化2年(1805)に思古津場所の鮭漁が栄んになるに従って、さらに弁財天が勧請された。この文化2年に奉られた弁財天の御厨子の裏に、箱館奉行羽太正養により「死骨」(シコツ)から「千歳」と改称された由来が書かれ、この地を千歳と改め、明治8年主祭神を豊受姫大神とし、同年郷社に列し、大正6年稲荷社を千歳神社と改称して、昭和51年現社殿を造営し、今日に至っている。

 出典元:千歳神社(北海道神社庁)

 

 あの連なる朱色の鳥居で有名な京都伏見よりお稲荷様を奉斎しているからお稲荷様がいらっしゃったんですね。神社を参拝して気づかされることやその地域の歴史を勉強できるのも御朱印巡りの醍醐味です。

 

 

千歳神社境内の見どころ

 

鳥居

f:id:mukuxmuku:20210103105230j:plain

 神社へ続く入り口の鳥居をくぐり、階段をいくつも登っていきます。千歳神社はこの神社山が敷地といっていいほど広く、青葉公園や陸上競技場、市民球場とも隣接しています。なんと神社の敷地だけでも7000坪以上もあるそうです。

 国道から神社へ入る際に大鳥居があるので、大きな鳥居が目印になります。

 

f:id:mukuxmuku:20210104101533j:plain

 

神輿殿

f:id:mukuxmuku:20210104103453j:plain

神輿殿

 鳥居のすぐ左には神輿が収納されている神輿殿があります。千歳神社のお祭りは非常に盛大で神輿はもちろん露店もたくさんでて非常に賑わいます。2020年は残念ながら大々的な開催は見送られましたが、いつの日がコロナ収束が再度開催されることを切に願います。

 

 

鹿島香取神社

f:id:mukuxmuku:20210104101636j:plain

千歳神社の境内社として鳥居をくぐるとすぐ左側に鎮座しています。

 

 

花手水~手水舎

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mukuxmuku (@mukuxmuku69)

www.instagram.com

 

 参拝日は9月6日の花詣~花手水~期間でしたので綺麗な花々が手水鉢を埋めていました。花手水の詳細はこちらをどうぞ👇

www.mukuxmuku.xyz

 

階段

f:id:mukuxmuku:20210104111447j:plain
f:id:mukuxmuku:20210104110620j:plain

f:id:mukuxmuku:20210104110053j:plain

登り階段

 

参道の鳥居

f:id:mukuxmuku:20210104100040j:plain

参道にある鳥居

参道の山を登りきると立派な石橋にでます。奥には社殿があります。

 

 お稲荷さま

f:id:mukuxmuku:20210104095450j:plain
f:id:mukuxmuku:20210104095510j:plain
お稲荷さま

 鳥居の両サイドには、伏見稲荷にご縁があるので、狛犬さまではなく、お稲荷さまが神社を守っています。

 

参道の様子

f:id:mukuxmuku:20210104111756j:plain

整備されている参道~上からの景色

 

 

f:id:mukuxmuku:20210104120228j:plain

 北海道神宮や護国神社、琴似神社のような立派な門構えです。

 

拝殿

f:id:mukuxmuku:20210104120811j:plain

f:id:mukuxmuku:20210104120541j:plain
f:id:mukuxmuku:20210104120645j:plain
f:id:mukuxmuku:20210104120619j:plain

 門の中はしっかりと整備され空気が澄んだ空間でした。お祭りや初詣などの際に使用される授与所があり、旧千歳神社跡の碑石もあります。

 

アマビエのお札

f:id:mukuxmuku:20210104121239j:plain

アマビエのお札

 コロナの疫病厄除御札を無料で配布されていました。
 アマビエは、疫病から人々を守るとされる妖怪で、『疫病が流行したら私の姿を描いた絵を人々に見せよ』と話題になっています。

 ワタシの家でも、しっかりと玄関にお祀りさせていただいております。

 

 下の写真中央は、子宝祈願の彦姫社が祀られています。境内には他にも見どころがたくさんありますので、是非参拝される際に、あちこち探してみるのも楽しいのではないでしょうか。

 実は、千歳神社の左奥に【山神社】が鎮座しております。今回写真を忘れてしまいましたので、次回参拝した際に載せたいと思います。

f:id:mukuxmuku:20210104152939j:plain
f:id:mukuxmuku:20210104153033j:plain
f:id:mukuxmuku:20210104153009j:plain

 

 

社務所

f:id:mukuxmuku:20210104095809j:plain

大きな灯籠と社務所

 神社の入り口右手側に立派な社務所があります。こちらで御朱印を頂くことができました。お札やお守りなどもこちらにありました。

 

 神社山

f:id:mukuxmuku:20210104165418j:plain

神社山

 神社の左横から神社山への道が伸びています。こちらから運動公園へ繋がっていて、散歩されている方々もいらっしゃいました。 

 

千歳神社の花手水限定御朱印

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mukuxmuku (@mukuxmuku69)

www.instagram.com

 

花詣~花手水の緑朱印がある限定御朱印です。初穂料は300円

千歳の名前の由来である鶴もあしらわれていて見栄えのする御朱印です。

 

御神水のパワースポット【幸井の水】

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mukuxmuku (@mukuxmuku69)

www.instagram.com

 支笏湖から流れる水龍が湧き出る万古の命を湛える清めの水として有名です。飲んでみると水という感覚がないほどスーっと浸透します。沸き水として珍しい軟水でお肌にも良いし、風水パワーもあるので、参拝された際には是非試してみてください。

 評判が高く、近くの方々がたくさんのペットボトルで汲みに来ていました。

 

 

千歳神社へのアクセス

 Googleナビで到着すると運動公園側についてしまい境内には入れませんので、注意が必要です。(実はワタシも迷いました)

ポイントは『千歳神社駐車場』でナビしてください。

36号線沿いに社号標と鳥居があるので目印になります。


最後に

 

 今回は北海道の空の玄関口の千歳市に鎮座する【千歳神社】の見どころと御朱印、御神水をご紹介しました。観光で来られる方も千歳空港から車で10分ほどなので、是非参拝されることをおすすめします。

 今年は中止になった例大祭は、毎年9月1日~開催されますので、北海道内最大級の露店が並ぶお祭りに是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

 花手水でコロナ対策をして、アマビエのお札で疫病退散を祈念して2020年を皆さんで乗り切りましょう。

 

 

札幌市内周辺エリアの御朱印巡りに便利なこちらのブログを是非ご参考に!

www.mukuxmuku.xyz