御朱印巡りされている方の中には、パワースポットを廻られている方も多いのではないでしょうか!そこで今回は北海道の大都市札幌の中でも特に人気のあるパワースポット神社ベスト5をご紹介します!
そもそもパワースポットとは!?
そもそもパワースポットとはいったいどのような場所なのでしょうか?
所説ありますが、その名の通りパワーの出る場所ズバリです!世界中にパワースポットが存在しますが日本では、大自然や神社にそのほとんどがあります。神社は特別な場所として考えられ、何かしらの御利益があるとされていることで、近年人気が高まっています。
しかし、パワースポット神社を訪れる前に最低限のマナーを守って参拝をしましょう!パワースポットだけを目的にされるのではなく、あくまで神社への参拝を目的として巡られることをおすすめします!
参拝のマナーに自信がない方はこちらで確認されてみてはいかがでしょうか。
①北海道神宮~札幌都市の風水パワー
やはりこちらの北海道神宮を外すわけにはいきません!北海道を代表する神社として初詣でにはなんと80万人もの方がお参りに来られる人気の高い神社です。現在では日本全国から世界中の観光客も訪れる日本を代表するパワースポット神社です。
伊勢神宮や出雲神社に匹敵するパワーがあるとされている北海道神宮は札幌の繁栄に無くてはならない存在です。なんでもくぐる鳥居によって御利益が変わるといわれています。その詳細は、こちらのブログで詳しく説明しています⇒北海道のパワースポット北海道神宮にはもうひとつの御朱印がある~開拓神社
北海道神宮の由緒
明治2年、当時「蝦夷地」等と呼ばれていた北海道は、日本の国土としてより明確にする為に、「北海道」と名づけられました。そして同じ年の9月1日に、明治天皇の詔(みことのり)(天皇のおことば)により、東京で「北海道鎮座神祭(ほっかいどうちんざしんさい)」を斎行(お祭を行う事)して、北海道の開拓・発展の守護神として、大国魂神・大那牟遅神・少彦名神の三柱の神々(開拓三神(かいたくさんじん)といいます)が鎮斎(ちんさい)されました。
その御霊代(みたましろ)(神様が宿った依代。鏡や剣等々…)は東京から函館へ、そして札幌へと移されました。明治3年5月には仮社殿が建てられましたが、それは現在の鎮座地(神様の住まれる神社の建っている所)ではありませんでした。現在の位置に社殿が建てられたのは、明治4年のことで、この年に「札幌神社」と社名が決まりました。
そして開国を決断され、西洋の文明を取り入れて現在に至る日本の礎を築かれた明治天皇を昭和39年増祀(ぞうし)(その神社にお祀りする神様が増えること)し、社名も「北海道神宮」と改称しました。
約18万平方メートルの境内地は、桜の名所としても知られ、市民に親しまれていますが、現在の北海道神宮の社殿は、昭和49年放火に遭い、昭和53年に復興されたものです。
引用先:北海道神宮 北海道神社庁
②開拓神社
北海道神宮の境内には神宮のほかに3つの神社が存在しています。
それが、開拓神社、札幌鉱霊神社、穂多木神社の3つです。
その中でも開拓神社は、風水上最もパワーに満ちていて、藻岩山と手稲山から流れてくる龍脈があるので、北海道神宮内の開拓神社の場所にエネルギーが集結するという有名なパワースポットです!
③札幌伏見稲荷神社~願い石
京都の伏見稲荷神社を由来とした札幌伏見神社は、27基にもなる赤い鳥居が連なり、その神秘的な光景と願いが叶うといわれる『願い石』があります。なんでも、自分の1番好きな物を1つ絶つことで願いが叶うといわれています!
札幌伏見稲荷神社の由緒
明治17年京都伏見稲荷大社の御分霊を札幌市南5条に奉斎し、明治40年当地に社殿を建立し、稲荷神社として創立の許可を受ける。大正8年村社に列各、昭和16年郷社に昇格した。当神社の御祭神お稲荷様は衣食住の太祖であり五穀豊穣、殖産興業、商売繁盛の守護神として遍く万民の崇敬を集めるその御神威を、高く拝せられる由縁である。
④西野神社~縁結び
縁結びの神様である豊玉姫命(トヨタマヒメノミコト)と鵜草葺不合命(ウガヤフキアエズノミコト)の2柱がお祀りされていることから恋愛パワースポットの神社として有名です。
こちらの神社には、歌手の福山雅治さんがコンサートの合間に参拝されたことで縁結びの神社として有名になりました。
境内にある(槐)エンジュの木は『縁が成就する木』として縁結びを撫でて祈願すると恋愛成就のご利益があるといわれています。
西野神社の由緒
西野地域の開拓は、明治18年、故郷から産土神を抱いて渡道した五戸の入植者達によって開始され、この五戸の人々が開拓の守護神として三柱を奉斎する小祠を当時の西野地域の中心とおぼしき所に建立したのが、西野神社の起こりとされる。
明治32年1月、右股(現在の平和地区)、左股(現在の福井地区)、広島(現在の西野地区)の各集落の小祠を合祀して、西野全域統合の神社として社号を西野神社とし、同年7月には、境内地として安井茂右衛門から300坪、安井岩五郎から150坪の寄付をそれぞれ受け、大正4年、西野神社新築の認可を得て、翌5年に社殿が新築される。
昭和4年1月には無格社から村社に列格され、同年7月、神饌幣帛料供進神社の指定を受け、同年8月には現在の西野福祉会館の地に西野神社遥拝所が造営される。
昭和27年4月には神社本庁統理から、翌28年2月には北海道庁から、それぞれ宗教法人西野神社規則が承認され、同年3月、西野神社の宗教法人設立の登記手続を完了。
昭和42年、大正5年に社殿が新築されてから50年もの年月が経ち社殿の老朽化が著しく進んでいたことから、半世紀ぶりに社殿が建て替えられる。同年、遥拝所が廃止。
昭和58年には、西野神社創祀百周年記念事業の一環として幣殿の造営、拝殿の増築、神饌所の増築、社殿屋根の銅板による葺き替え、回廊や欄干の増設など大規模な増改築が行われ、また、ほぼ同時期に社務所の新築、神札所・物置・渡り廊下の改築、手水舎改装等の工事なども行われたため、境内地の様相が一新される。
平成7年には、創祀百十年記念事業の一環として授与所が新築され、また平成17年には、創祀百二十年記念事業の一環として拝殿向拝と境内の参道への御影石敷設が行われ、境内はほぼ現在の様相となるものの、その後も、第三駐車場の開設、幣殿正面上部・拝殿梁・拝殿向拝への木彫取り付け、神輿殿の新築、各種樹木の植樹などが行われ、境内の風景は現在も変化を続けている。
引用先:西野神社 北海道神社庁
御朱印集めをされている方には特に人気!
西野神社の御朱印のほかに貴重な十二支の御朱印をいただけ、すべての御朱印を集めると十二支のあらゆるご利益を得られるといわれています。御朱印集めをされている方々には特に人気の神社です。
広告
⑤相馬神社~ご神木
札幌市豊平区平岸に鎮座する相馬神社は、天神山という小高い丘の上にあり、昔は先住民族アイヌの祭礼場所だったとしてそのパワーははかりしれません。
御神木のシバクリ
樹齢300年以上のシバクリは存在感があり近くにいくとパワーを全体に感じることができます。浄化のパワーがあるので気が迷っている際に訪れてみるのがおすすめです。
相馬神社の由緒
明治4年3月岩手県水沢の旧藩士を主体とする65戸203人の入植者が、現在地(平岸天神山)を神社予定地としてその筋の貸し付けをうけ札幌神社の遥拝所として祭事を執行。明治35年1月、福島県相馬郡鎮守相馬太田神社の崇敬者が、御分霊を奉遷し、札幌郡豊平町5番地に仮神殿を設け奉斎す。初代社掌三橋國吉を始め、総代3名が北海道庁に神社創立を出願。明治41年10月27日、神社創立認可を賜る。明治42年11月27日、本殿落成遷座祭を斎行、豊平町平岸村47番地に鎮座。大正5年に現在地の平岸天神山に神社を移転。昭和3年には御本殿を改築し、本殿落成遷座祭を斎行す。昭和33年9月4日、創立五十周年記念祝祭典斎行。平成19年8月25日、創立百周年記念事業『御社殿改修工事』竣工。本殿遷座祭斎行す。平成20年6月24日、相馬神社創立百周年記念大祭並びに記念式典祝賀会斎行。変貌していく平岸・澄川両地区の鎮守として変わらずに信仰・崇敬され現在に至る。
出典元:相馬神社 北海道神社庁
パワーのサインを感じる
神社を訪れた際になんらかの『サイン』を感じることができる方も、そうでない方も、こんなことが起きたらそれは良いことの兆しかもしれません。パワースポットに訪れた際にサインを感じ取ることができたときにはきっと幸運なことが起きる前兆かもしれません!
天候が変わる
参拝中に天候が変わる。突然の雨は、みそぎの雨と云われ神仏が喜んで迎え入れている証です。突然雨や雪、風がやんだり、逆に吹いたりするのもサインのひとつです。神様が通る参道の中心やどこともなく風が吹いたら感じ取った合図です。雨が晴れたときには気分が最高に良いです。
音が聞こえる
天候以外にも音がする!ことも神仏の歓迎と考えられています。太鼓や笛の音が聞こえてきたら静かに感謝しましょう。また結婚式や七五三などに偶然遭遇した際にも歓迎されているサインです。ただ自身で騒々しくすることは避けてください。
動物が姿を見せる
神社の境内では、神の化身として動物が姿を見せることがあります。自然の動物は意外にも多く、鳥・犬・猫・ネズミ・池の魚や昆虫など様々です。もしも急に動物にであった際には驚かずに静かに見守りましょう。間違っても追い払うことの無いように注意してください。
広告
最後に
いかがでしたでしょうか?今回は札幌の人気パワースポット神社ベスト5をご紹介しました。札幌市内の有名なパワースポットですが、車でしたら1日で全部まわることができますので、元気の出ないときや御利益をいただきたいときには、素直に感謝して参拝されることをおすすめします!
パワースポット巡りもしながら御朱印集めはいかがですか!?